滋賀県米原 (山東)

2021.11.3(WED) ~ 11.4(THU)

Visual Portfolio, Posts & Image Gallery for WordPress

GREEN PARK SANTO

滋賀県米原市池下(グリーンパーク山東キャンプ場内)

GREEN PARK SANTO

Visual Portfolio, Posts & Image Gallery for WordPress

グリーンパーク山東

オートキャンプ場の前にある「ふれあい広場」

グリーンパーク山東

「ふれあい広場」から日の出を拝む

グリーンパーク山東

オートキャンプ場奥のフリーキャンプ場

グリーンパーク山東

紅葉するキャンプ場北側の並木
Visual Portfolio, Posts & Image Gallery for WordPress

伊吹山

伊吹山は、滋賀県米原市・岐阜県揖斐郡揖斐川町・不破郡関ケ原町にまたがる伊吹山地の主峰で標高1,377 m、山頂部は滋賀県米原市に属し、滋賀県最高峰の山。

伊吹山

Visual Portfolio, Posts & Image Gallery for WordPress

伊吹山

滋賀県米原市池下(グリーンパーク山東オートキャンプ場内)から望む伊吹山

伊吹山

滋賀県米原市池下(グリーンパーク山東オートキャンプ場内)から望む伊吹山

伊吹山

滋賀県米原市本市場から望む伊吹山
Visual Portfolio, Posts & Image Gallery for WordPress

夜明け前

滋賀県米原市池下  日の出前の地霧這う田圃

滋賀県米原市池下  日の出前の地霧這う田圃

Visual Portfolio, Posts & Image Gallery for WordPress

日の出前

滋賀県米原市池下

日の出前

滋賀県米原市池下

日の出

滋賀県米原市池下
Visual Portfolio, Posts & Image Gallery for WordPress

三島池自然公園

姉川の伏流水を利用して灌漑用に作られた貯水池で別名、比夜叉池。周囲約780m、面積3万9000平方メートルあり。池には、例年10月上旬から下旬にかけてマガモが飛来する。三島池がマガモ自然繁殖の南源であることが確認され、1959年(昭和34年)に滋賀県の天然記念物「マガモ自然繁殖の南限地」に指定された。

三島池自然公園

Visual Portfolio, Posts & Image Gallery for WordPress

三島池

飛来する水鳥

三島池

飛来する水鳥

三島池

飛来する水鳥

三島池

飛来する水鳥

三島池

飛来する水鳥